top of page
検索


田んぼの稲は育っています お米の通販サイト
暑中お見舞い申し上げます。 毎日毎日暑い日が続いております今日この頃、田んぼの稲は、この暑さにも負けず、すくすくと育っております^^ 偉いね!と稲を褒めて 頑張れ!と見守っています。 出穂(しゅっすい)の約一ヶ月前くらいから、田んぼは、飽水状態にします。...
ふくこめoffice
2023年7月12日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


化学のお勉強第四弾!最終章 お米を化学する
化学のお勉強第四弾! 前回、炭水化物が根でアミノ酸を作るってお話しをしました。 細胞(体)を作るアミノ酸、そして生命維持に欠かせない必須ミネラル、酵母菌の働き、これらが揃って初めて土壌団粒化に繋がり、旨味のあるお米を育てられるんです。 お米の主成分は『炭水化物』!...
ふくこめoffice
2022年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


♫このまちと ともに♫ 田んぼ
♫このまちと ともに♫ 知る人ぞ知る丹波市の歌なんです^^ なんと!作曲、編曲はあの日本を代表する千住 明氏! お昼になると、毎日丹波市一体に流れます^^ 田んぼで農作業してても、あ!お昼ごはん~って^^ この青々とした田んぼは、秋の稲刈り後に有機肥料を撒いて、トラクターで...
ふくこめoffice
2021年12月5日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


田んぼの石拾い
これ👀何しとってんやろ??? これね、田んぼの中にある石を拾ってるんです^^ 大きなものから小さいいしまで結構な量が出てきます>.< トラクターの爪の擦り減りを少しでも軽減する為に地味な作業ですけどね。 ちゃんと鋤くためにはトラクターの爪は、とても大切で全ては良い土壌作り...
ふくこめoffice
2021年12月1日読了時間: 2分
閲覧数:236回
0件のコメント
bottom of page