top of page
検索
\📣田んぼのオーナー様📣/ownerships
\📣田んぼのオーナー様📣/ 田んぼのオーナー様特典の田植え体験のお知らせです。 今年は、なんと福知山北部にある大江町毛原の棚田での体験が決定しました^^ 大江町毛原は13世帯が居住する小さな村。 ですが!ここ毛原には、急斜面地に大小合わせて600枚の棚田があるんです^^...
ふくこめoffice
2023年1月17日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


ふくこめ【田んぼのオーナーシップ】ownerships
ふくこめ【田んぼのオーナーシップ】 お客様に田んぼを区画単位で購入していただき、田んぼのオーナーになっていただく制度なんです^^ 有機で作ったブレンド一切なしの『純真コシヒカリ』です! オーナー様の田んぼはいつでも見学自由で成長過程もご覧いただけます^^...
ふくこめoffice
2021年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


人は美味しいモノの前では皆んな笑顔になるもんですね。お米
美味しい! 人は美味しいモノの前では皆んな笑顔に😊なるもんですね。 子ども達が手植えをしてくれた苗が立派なお米となり、それぞれの手の中にある塩むすびを噛みしめてました^^ あ~幸せなひと時! ありがとう~ 自然に感謝! 『ふくこめの想い』...

hajime tobita
2021年9月28日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


「天高く馬肥ゆる秋」by夜久野 清水
「天高く馬肥ゆる秋」なんて言います通り 秋の空は、空気が澄み切って本当に清々しい気分になれます^^ 手前に映っている溜め池は、山からの湧き水を溜める池なんです。京都溜め池100選の一つとも言われてます^^ 山からの湧き水を田んぼに引いてお米を育ててるんです。...

hajime tobita
2021年9月20日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


おいしいーーー!美味し過ぎて止まらない^^ 美味しいお米
おいしいーーー! 美味し過ぎて止まらない^^ 『朝から凄い勢いで頂いた栗で作った栗ご飯おにぎりを食べていますw めちゃくちゃ美味しいと絶賛しております😆ありがとうございました😊 万願寺とうがらしも美味しすぎて 一瞬で食べてしまいました😆...

hajime tobita
2021年9月16日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


田んぼの土を化学する🤓😅vol.1 美味しいお米作り
田んぼの土を化学する🤓😅vol.1 稲刈り時に細かく刻まれた『藁』この藁が翌年度の土壌作りの肥料となるんです^^ 稲藁は、土壌を柔らかくして土壌窒素を多くするなど堆肥と同じ効果があるんです。 土中の有機物を微生物が分解してくれることで地力窒素の消耗を補い、そこに有機肥料...

hajime tobita
2021年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


今年も最高に美味いお米が出来たぞ!美味しいお米
今年も最高に美味いお米が出来たぞ! 不安定な天候には随分と心配でしたが、よくぞ踏ん張ってくれました^^ ご注文していただいたお客様へ米農家の拘り抜いたお米をお届けして今日も、大変嬉しいお便りを頂きました^^ 『いつもインスタで見ていて 楽しみに待っていたので凄く嬉しいです♪...

hajime tobita
2021年9月8日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


全力少年ぼくの夏跡👣美味しいお米作り
全力少年ぼくの夏跡👣 稲刈り前日の畦道を駆け抜け、来年の秋まで、この景色も見納め^^ 稲刈りあとの田んぼは、稲わらの独特の匂いがするんです。全力少年の記憶にも残るはず^^ 2021年度新米予約開始! 2021年5月3日我が家総出の田植えでは、今年も子供達が頑張って手植えを...

hajime tobita
2021年9月2日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


2021年度新米!稲刈り開始!
黄金色に輝いた稲穂は、籾が栄養分をしっかりと溜め込んでる証拠^^ さあ、メインイベントの稲刈りスタート! 2021年度新米予約開始! 2021年5月3日我が家総出の田植えでは、今年も子供達が頑張って手植えをしてくれました。全身土まみれになりながら、手から足から伝わる土の感触...

hajime tobita
2021年8月31日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


我が家の子ども達が総出で手植えしてくれました^^田植え
「キャッキャワハハ😄」今年5/3日の田植えは、我が家の子ども達が総出で手植えしてくれました^^ そらぁもう賑やかです! 植え方も去年より今年と、だんだん上手くなってます^^ 自分の植えた苗には、ちゃんと名前も付けてましたねー。...
ふくこめoffice
2021年8月29日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


夏休みイベント『スイカ割り🍉』
今年は残念ながら海行きも出来ずでしたが、子供達は何処でも最大限の楽しみ方を知ってます^^スイカ一つで大盛り上がり!遊びの天才です^^スイカ割り 2021年度新米予約開始! 2021年5月3日我が家総出の田植えでは、今年も子供達が頑張って手植えをしてくれました。全身土まみれに...

hajime tobita
2021年8月27日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


今年も元気いっぱい田植えのお手伝い
我が家の頼りになる子供達は、今年も元気いっぱい田植えのお手伝い^^ この日だけは、泥んこになろうが水浸しになろうがお構いなし! この苗が自分達の食べるお米になる事もちゃんとわかってるんです^^ 自然って最高!ありがとう! 2021年度新米予約開始!...

hajime tobita
2021年8月25日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


とれたてキンキンに冷えたトマト
うっまー! お隣りのおばあさんが 『今シーズン最後のトマトやでぇ~』って キンキンに冷やして皮ごとガブリ^^いっぱい汗をかいた後のトマトは最高のおやつタイム!ありがとう^^ 2021年度新米予約開始! 2021年5月3日我が家総出の田植えでは、今年も子供達が頑張って手植えを...

hajime tobita
2021年8月24日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


2021年度新米予約開始!
2021年度新米予約開始! 2021年5月3日我が家総出の田植えでは、今年も子供達が頑張って手植えをしてくれました。全身土まみれになりながら、手から足から伝わる土の感触を味わい、自分の植えた苗がお米になる事を願いながら^^...

hajime tobita
2021年8月23日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


2021年度新米予約開始!
2021年度新米予約開始! 2021年5月3日我が家総出の田植えでは、今年も子供達が頑張って手植えをしてくれました。全身土まみれになりながら、手から足から伝わる土の感触を味わい、自分の植えた苗がお米になる事を願いながら^^...

hajime tobita
2021年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


頭を垂れ出す稲穂 お米
稲穂が、どんどんと育って実が入る度に頭が重くなってきてます^^ 一昨日からの大雨で、福知山市もお隣の丹波市でも警報が出てる状態>.< 例年なら、暑さのピークになる時期なのに全国各地で命を守る行動を!との注意喚起! 命を最優先するのは当たり前ですけど、米農家や農作物を育てる私...

hajime tobita
2021年8月14日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


田んぼのオーナーシップ diary6 ownerships
ドラゴンフライ! 毎日の日課となったトンボ捕り^^ トンボの目ってマルチスクリーンらしく、上下左右ほぼすべて見えるらしいです。 田んぼに水が入ると卵が孵化してヤゴとなり、ヤゴは田んぼの中で稲の茎につかまって羽化してトンボになります。...

hajime tobita
2021年8月4日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page